工房o-gusuya 金城英樹・知子
【陶工紹介】 金城 英樹(きんじょう ひでき)、金城 知子(きんじょう ともこ)
ともに1997年から読谷村にある相馬正和氏主宰の陶眞窯へ入窯。2003年宜野湾市にて「工房o-gusuya」設立。工房名の「オーグスヤ」は、マグカップなどの持ち手周囲に塗られている青緑色の緑釉のことを指す。伝統を大事にしながら現代の日常に溶け込む器と、柄と形のバリエーションの多さに定評がある。
-
工房o-gusuya 皿4寸 緑釉唐草文
2,495円(税227円)
おすすめ商品
-
米司工房 厨子 小 コバルト模様
106,920円(税9,720円)
-
常秀工房 厨子甕
133,650円(税12,150円)
-
茂生窯(史朗) 厨子甕 大 八角屋根
294,030円(税26,730円)
-
陶藝玉城 石棺型厨子甕
356,400円(税32,400円)
-
米司工房 厨子 大 緑飴釉
156,816円(税14,256円)
-
節 マグカップ コバルトドット
SOLD OUT
-
陶房眞喜屋 皿5寸 コバルト唐草
SOLD OUT
-
陶房眞喜屋 皿4寸 コバルトドット
SOLD OUT
-
陶房眞喜屋 プレート8寸 白釉
SOLD OUT
-
常秀工房 高坏
SOLD OUT
-
陶器工房風香原 皿7寸 花
SOLD OUT
-
からや窯 皿8寸 双葉
SOLD OUT
-
陶藝玉城 尺皿 上
SOLD OUT