吹きガラス工房 彩砂 小野田郁子
1975年 東京都生まれ。
沖縄ガラスの第一人者「吹きガラス工房 虹」の稲嶺氏に11年師事。
2009年に「吹きガラス工房 彩砂」を開設。
泡盛のボトルを再利用し作られるグラスやお皿はどこかおおらかで女性的なフォルムで、温もりが感じられる。
土の稲籾を使った作品や縄文時代の器をモチーフにした作品など新しい表現にも挑戦し、ガラスの持つ新しい可能性を追求している。-
吹きガラス工房彩砂 平皿 紺
4,224円(税384円)
-
吹きガラス工房彩砂 ロンググラス 紺
4,620円(税420円)
-
吹きガラス工房彩砂 ふたもの クリア
7,920円(税720円)
-
吹きガラス工房彩砂 平皿 紺
4,224円(税384円)
-
吹きガラス工房彩砂 型小鉢 Φ11 クリア
3,841円(税349円)
-
吹きガラス工房彩砂 面とり小鉢 Φ10
4,105円(税373円)
-
吹きガラス工房彩砂 三玉グラス 紺
4,105円(税373円)
-
吹きガラス工房彩砂 うす泡コーングラス
4,200円(税382円)
-
吹きガラス工房彩砂 デザートカップ
4,464円(税406円)






